練習参加者:阿部さん、内木さん、小松さん、坪田+山下先生
@杜の風 午後1時―5時
★山下先生から11月12日のコンサートの講評をいただいた。歌、ピアノともお褒めの言葉をいただいた。
(今日の練習曲)
―
<この欄は「トライアングル 上原中学校」の検索改善も兼ねています。>
参加者:小松さん、阿部さん、内木さん、坪田
@日本橋・とよだ/ミカド 午後0時―3時
★小松さんがランドーを退社され、サラリーマンを(いったん?)卒業したため、お祝いの会を持った。とよだでご膳、ミカドでモカソフトを食べた。プレゼントは阿部さんが町田東急ハンズで買った、上質な紙で作られたノートと日記手帳。
映画の話と、プルーン/アプリコット/あんずの違いで盛り上がった。
<この欄は「トライアングル 上原中学校」の検索改善も兼ねています。>
2016年11月12日:第5回杜の風コンサート 2016年11月12日版(最終確定版)
テーマ:「親愛なる貴方へ。。」
ボーカル:阿部真由美、内木真哉、小松基(MC)
ピアノ:坪田 清
友情出演:伊達山正雄
お楽しみ:山下美樹先生、山木さん(ピアノ)
観客数 身内7人を含めて35名
(松岡ひろ子、澤田みどり、中村暢子、勝山**、
竹内みちる、佐瀬あや子、神崎けい子)
所要:トータルでちょうど1時間
(本編)
●マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン(タイタニック)v.阿部、内木、小松
●ケ・セラセラ(第三の男) v.阿部
●ムーンリバー(ティファニーで朝食を) v.内木、小松、レインスティック・阿部
●砂に消えた涙(サンレモ音楽祭) v.阿部、 レインスティック・小松
●シンク・オブ・ミー(オペラ座の怪人) main v.阿部 sub.内木
●酒と泪と男と女 v.内木、小松
(友情出演:伊達山)
●高原列車は行く v.伊達山
●小さな空 v.伊達山、阿部、内木、小松
(皆さまご一緒に:伊達山)
●浜辺の歌
v.伊達山、阿部、内木、レインスティック・小松
(皆さまご一緒に)
●里の秋 v.阿部、内木、小松
●なごり雪 v.阿部、内木、小松
●この広い野原いっぱい v.阿部、内木、小松
(山下先生+山木さん)
●感謝・・(讃美歌)
●鱒 (シューベルト)
(アンコール)
●高原列車は行く v.伊達山、阿部、内木、小松
<以上:アンコールを除外して12曲+先生の分+アンコール1曲>
<練習はしたが除外した曲>
●365日の紙飛行(朝が来た) v.阿部、内木、小松
●ロンドンデリーの歌 v.伊達山、内木、小松
●オーシャンゼリゼ v.阿部、内木、小松
●歓びの歌 v.阿部、内木、小松
・発声練習の時には阿部さんの声が出ておらず、先生に「入れて」もらったら出るようになった。本番の直前に坪田用の楽譜が行方不明になり非常にあせった。ピアノを含め、みな上手になっているとほめられた。レインスティックも行方不明になった。
練習参加者:阿部、小松、坪田
@下北沢・ノア 午後4時半―6時半
★日本語の歌が未完成であることに気づき、追加練習した。内木は中国出張で欠席した。
(今日の練習曲)
コンサート当日に歌う歌、全般。特に「小さな空」と「酒と泪と男と女」のサビの部分を練習した。
<この欄は「トライアングル 上原中学校」の検索改善も兼ねています。>